忍者ブログ
ナカドラの日頃日記へようこそ なかどらの日常の出来事・をメインに書き込みしています。あるいは、PC関係の話も。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[56]  [55]  [54]  [53]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、朝からパソコン設置デザインを変えてみた。
というのは、勉強机にノーパソおいてるから、邪魔なのでパソコンテーブルに移動。

おいてみたのだが、今現在テーブルの上には、ノーパソ、ディスプレイ1台
デスクトップ本体、サーバー本体1台ずつ、マウス3つキーボード2つ
という邪魔なものがいっぱいだ。

デスクトップ本体とサーバー本体のディスプレイは切り替え装置で大丈夫だ。
キーボード、マウスを一台ずつにしないな。

そういや、USB切り替え装置があるのを忘れていた。
でも、速度1.1だから、文字入力、マウス移動さしたら、ちょっと遅れて反応するだろう。
試しに、マウスでやってみると。
なんも問題はなかった。

あとは、キーボードがPS/2タイプなので、PS/2タイプをUSBに変換できる物ないかな?
ということで、ジョーシンへ行く。

行く前に、文房具屋でホッチキス、ライフでパンを購入してきてくれ。と頼まれた。

レッツラ、ジョーシンへ。
例の商品を探すが、なかった。

とりあえず、くずはモールへ行ってホッチキスを購入。
それと、毎年もらってるカレンダー付き世界地図のポスターをもらいに行くのだが、なかった。

とりあえず、ライフへ直行。パン購入。
家に到着。
そして、すぐにドスパラへ行く。
家を出たぐらいに、親に止められ、HDMIケーブル買ってきてと行ってきた。

ドスパラへチャリで行く。
例のブツはなかったので、USBのキーボードを購入することにした。
それと、HDMIケーブルと。

家に帰り、早速パソコン設置再スタート。
デスクトップ、サーバーでキーボード、マウス、ディスプレイ一台にした。
なんとまぁ、邪魔だった物が一気に減った。

設置後は、昼飯を食う。
そのあと、授業プリントの穴埋めが全然であるのを忘れていたので教科書を見ながら埋める。
というのは、これには理由があるのだ。

授業当日に先生が授業プリントをアップするから、最初の部分が書けないのだ。
穴埋めされたプリントをくれ。と言ったら、最初から授業出て書いてた人にとって損でしょ。
とか言われたし。

ってなことで、夕方までずっとやって、その後は散歩。
散歩帰ってから、ホームページの編集。

CSS,HTMLJavaScript,Link,Manager全部のトップがないので、トップだけを作る。真っ白だけど。
その後は、企業検索。
何社かエントリーして終了。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ナカドラ & NAKADORA
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
パソコン・撮影
自己紹介:
一応留年はしていませんので~。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
検索エンジン
カスタム検索
Pingoo!
currentBlogList
にほんブログ村
オートリンクネット


フルーツメール
バーコード

Copyright (c)なかどらのほほんとしたブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]