忍者ブログ
ナカドラの日頃日記へようこそ なかどらの日常の出来事・をメインに書き込みしています。あるいは、PC関係の話も。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ブログではサーバーの話ばっかり書いてる気がするが、気にしない気にしない。

正月早々サーバーにアクセスできないというハプニングが起こった。
原因はたぶんルーターでしょう。

内部ではちゃんといけてるみただし。
と思ったら、FTPが接続できなくなっていた。

まぁ1日ほっておくことにした。

そして2日
夕方までは、自宅サーバーで公開中のホムペの編集をする。
そして、そろそろアクセスできてるだろうと思い、ケータイからサーバーにアクセス。
だが繋がらない。
とりあえず、再起動。
なんでよ。どうしてよ。教えて。ヘルプ!

T.T君に相談。
すると、IPアドレスが更新されていなかった。
ieServerのログインパスワードをサーバーたててから、変更したのを忘れていたことに気がついた。
そして、サーバーは一度も再起動をしていなかったので、前のパスワードの状態のまま起動していた。

ようするに、1日に繋がらないという報告があり、サーバーを再起動させた。
これにより、DiCEは間違ったパスワードでログインしオフのまま放置。
それで繋がらなかったんだ。

とりあえず、パスワードを書き換えて更新。
数分たって、ケータイで見ると、ちゃんと繋がった。

だが!!ここで問題発生。
FTP接続できん・・・。

もういいや。最初からやり直すことにした。
とりあえず、弁慶君のホムペのデータもHDDに入っているのでそれをUSBに移動させる。

DNS,NTP,SSH,WEB,FTP,データベースなど前回入れていたものをすべて入れる。
そして4時間ぐらいかけて完成した。

FTPも繋がるし、後は外部からのアクセスを待つだけである。
その間に風呂に入り、【外部からポート解放確認】というサイトで確認してみる。

(^o^) ホスト=nakadora.dip.jp ポート=80 にアクセスできました。
、んっ!!?できてるじゃん。早速ケータイでアクセス。

無事できた。
ちなみに、ポート解放できていない時は下のような文書が出る。
(+_+) ホスト=nakadora.dip.jp ポート=? にアクセスできませんでした。

後は、サーバー領域を貸しているT.T君に、FTPで送信できるかサイトにアクセスできるかを
聞いてみる。
無事できたみたいだ。

弁慶君にも聞こうと思ったらもう寝てしまっていた。
なんてやつだ。

サーバーっていうのは、人に貸しているとそのデータの管理もしないといけないし、
サーバーがつぶれないようにしないといけないし、色々大変だ。

kyou

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ナカドラ & NAKADORA
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
パソコン・撮影
自己紹介:
一応留年はしていませんので~。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
検索エンジン
カスタム検索
Pingoo!
currentBlogList
にほんブログ村
オートリンクネット


フルーツメール
バーコード

Copyright (c)なかどらのほほんとしたブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]