早いもんだな。
明日のブログ報告は、夜からお出かけなのでモバイルから投稿となります。
さて、今日は毎年恒例の餅つき。とはいっても、機械だからね。
うすで、ぺったんぺったんはしてないよ。
朝7時30分からやってましたわ。
朝飯は、もちろん餅。昼も餅。
途中、ごくせん見てたりするんだな。
昼からは、ホムペのいじくる。
すると、メールが届いた。
誰かが10000HIT踏んだというお知らせメール。
ということで、8月から公開し始めて2008年中に10000HIT達成。
結構なこったな。
来年もよろしく。
まぁそれはおいといて、新しいホムペの編集をする。
ホムペでホムペの作り方のページ作るのって、結構つらいもんだな。
そうそう。ここでお知らせです。
サーバーを借りたい人いたらご連絡下さい。
・容量無制限
・広告なし。 GoogleAdsの広告をつけてくれる方は大歓迎。
・アドレスは「http://nakadora.ddp.jp/~ユーザー名」となります。
・PHP,Perl,CGI一応使えます。はず
ただし、閉鎖されても、何も言わない人が条件です。
FFFTPで転送する時、フォルダの中にフォルダと言った場合はFFFTPでフォルダを作成し、
その中に入って転送作業を行ってください。
もし考えている方は、http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P57001037ここから
送信してください。
--------------------------------------------------------
さて、話は戻って、15時ぐらいにイズミヤへ買い出しに行く。
お菓子、チューハイ、具材、どっさり買う。
そして晩飯を食って帰った。
というのは、勉強机にノーパソおいてるから、邪魔なのでパソコンテーブルに移動。
おいてみたのだが、今現在テーブルの上には、ノーパソ、ディスプレイ1台
デスクトップ本体、サーバー本体1台ずつ、マウス3つキーボード2つ
という邪魔なものがいっぱいだ。
デスクトップ本体とサーバー本体のディスプレイは切り替え装置で大丈夫だ。
キーボード、マウスを一台ずつにしないな。
そういや、USB切り替え装置があるのを忘れていた。
でも、速度1.1だから、文字入力、マウス移動さしたら、ちょっと遅れて反応するだろう。
試しに、マウスでやってみると。
なんも問題はなかった。
あとは、キーボードがPS/2タイプなので、PS/2タイプをUSBに変換できる物ないかな?
ということで、ジョーシンへ行く。
行く前に、文房具屋でホッチキス、ライフでパンを購入してきてくれ。と頼まれた。
レッツラ、ジョーシンへ。
例の商品を探すが、なかった。
とりあえず、くずはモールへ行ってホッチキスを購入。
それと、毎年もらってるカレンダー付き世界地図のポスターをもらいに行くのだが、なかった。
とりあえず、ライフへ直行。パン購入。
家に到着。
そして、すぐにドスパラへ行く。
家を出たぐらいに、親に止められ、HDMIケーブル買ってきてと行ってきた。
ドスパラへチャリで行く。
例のブツはなかったので、USBのキーボードを購入することにした。
それと、HDMIケーブルと。
家に帰り、早速パソコン設置再スタート。
デスクトップ、サーバーでキーボード、マウス、ディスプレイ一台にした。
なんとまぁ、邪魔だった物が一気に減った。
設置後は、昼飯を食う。
そのあと、授業プリントの穴埋めが全然であるのを忘れていたので教科書を見ながら埋める。
というのは、これには理由があるのだ。
授業当日に先生が授業プリントをアップするから、最初の部分が書けないのだ。
穴埋めされたプリントをくれ。と言ったら、最初から授業出て書いてた人にとって損でしょ。
とか言われたし。
ってなことで、夕方までずっとやって、その後は散歩。
散歩帰ってから、ホームページの編集。
CSS,HTMLJavaScript,Link,Manager全部のトップがないので、トップだけを作る。真っ白だけど。
その後は、企業検索。
何社かエントリーして終了。
26日サーバーが復活して、本日は休憩ということで。
次なる目標は、メールサーバー構築である。
だが、今はめんどくさい。からヤメ。
昼飯はいつもラーメンであるので、久しぶりに何かを買いに行く。
買いに行くついでに、ライフでパンを買ってきてと頼まれた。
家を出ると、積もらない雪が降ってきた。
まぁええわ。そのまま行くことにした。
パンをテキトーに買って、そのまま昼飯を買いにマクドへ行った。
850番2つ
849番1つ
:
:
いつもなら、ビニール袋に入れてくれるのだが、なんや、紙袋に入れてる。
こんなの初めてだ
さて、家に帰ろう。 さみー。
とっとと飯を食って、部屋にこもる。
15時ぐらいになって、だんだん眠くなり、机で寝た。
起きると17時であったので、散歩に行った。
帰ってから、晩飯を食い、ホムペの編集に取りかかる。
ホムペに「自宅サーバー環境」の図や、サーバーの連続稼働時間のページとか作りたいな
と、作成をし始める。
図は、ペイントで作成。
とりあえず、完成。
こんな感じかな→ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e5a85096a644a3bcb71165113265b92/1230355447
連続稼働時間のページは、作り方はJavaScriptかCGIであるが、JavaScriptめんどくさい。
ということで、CGI.
とりあえず、CGIは何もまったく知識がないので、調べる。
「連続稼働時間」と検索。
するとHITした。
ソースが書かれていたので、参考に。
「つれづれなるままに・・・。」さんのブログ
http://ninoide.mydns.jp/mt-static/2006/04/post_46.html
このページを参考にさせて頂きました。
ほんで、完成した。
http://nakadora.dip.jp/cgi-bin/time.cgi
これだ!!
つぎは、何をしようかな。
そういや、T.T君がMySQLがうんたらかんたら、言ってたはず。
入れてみよう。
apt-get install MySQL-server MySQL-Max MySQL-client MySQL-shared
いざ、インストール。
いざ、設定。
パスワード設定。
終わった。
どうやってみるのだろうか。
すると、phpMyAdminの導入が必要らしいので、入れてみる。
入れてみた。
仮のユーザーディレクトリの中にphpMyAdminをつっこみ、属性を755に変更。
グループをroot:apacheに変更
動いた。スゲーや。
でも、ログイン後に「mcrypt 拡張をロードできません。PHP の設定を確認してください。」
というエラーがでるので、mcryptというのをインストールしてみる。
エラーが消えた。
でも、これだと、http/****/~database/phpmyadmin/と検索しないといけないので
少しやっかい。
ということで、/var/www/html/の中につっこんでやる。
そして、属性を755に変更
これで、ばっちり。OK
なんとなく、自分のホームページを見てみると、ぐちゃぐちゃに崩れていた。
Firefoxでも崩れていた。
なんでや!!
とりあえず、phpMyAdminを入れてから崩れたので、ディレクトリごと移動させる。
そしてホムペを見る。だが、直っていないので作り直しという悲惨なことに。
まぁまだindexしかなかったからいいけどね。
ということで、phpMyAdmin専用のディレクトリを作成に取りかかる。
Fedoraで作るサーバー構築という本を参考に作ってみる。
/etc/apache2/conf.d/の中にdatabase.confというファイルを作成。
その中に、
Alias /database /var/www/database
<Directory "var/www/database">
Options FollowSymLinks
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
と記入。
そしてapache2を再起動させる。
http://nakadora.dip.jp/database/
だが、開かない。属性とグループを設定していなかった。
それぞれを設定して、いざ、開く。
開いた。
IDにrootを入れてパスワードを*****入れてログインした。
ログインできたのはいいが、何をするのだ?いったい。
完成したことを、T.T君に知らせようと、メッセを開くと、既に寝てたし。 なんてやつだ。
もう疲れたので今日はこれにて終了。
12月23日
サーバーをいったん閉鎖して、購入したサーバー構築の本を見ながら、新しいLinuxを
サーバーであったHDに上書きする。
DNS,SSHの途中まで順調にいったのだが・・・。
鍵の設定で失敗してしまい、わけわからない状態になってもうた。
えぇーいっ!サーバー消しちゃえ!!
HD真っ白
おまけに、Windows側のDNS設定とルータのDNS設定のおかげで、ネット繋がらなかったし。
さて、再びVineLinuxを入れるのだが。
バージョン4.2を入れるとなんやバグって起動しないので、バージョン4.1でやる。(これは前から)
さて、OSをアップデート。 apt-get update
反応無し・・・。
なんで!?
サーバーでなんかやってるのかな!? 現在の時間は、夜中。
っということで寝た。
12月24日
朝起きて、Linuxを立ち上げ、#atp-get update
無事できた。
さて、バージョン4.2になったし、作業開始とするかいな。
っといっても、DNS,FTP,Web,SSHのソースをバックアップ取っているので、
それぞれ上書き~♪
ちょちょちょ~~。
ららら~。
完成。
アクセス!!!
=( ・_・;)⇒ アレ? つつつつ繋がらない・・・。
FTPはDLできるが、ULできねぇ~~~。
チーン。オワタ
はい~入れ直し~。
SSH完成。無事できた
FTP完成。無事できた
Web アクセス拒否・・・。
とか、入れ直しを何回もやっているうちに夜。
だるくなってきたから、再インストして、アップデートして寝ようとしたが。
またもやエラー。明日にはできるだろうと思い寝た。
0時で終了。
そして今日25日
9時に作業開始
前回再インストした状態で終わったので、もう一度アップデート
エラー。まだ?
仮に、仮想OSの方を起動して、アップデート
普通にできる。
ってことは、インスト失敗してるな。そうかそうか( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)♪
再インストーーーーーーー!!
今度こそ。
アップデートできた。
DNSできた。
FTPでき?。
SSHできた。
Webできた。 外部からも見れた。
FTPがまたアップロードだけできない。 一般ユーザーに対してのアップロードはできるのに。
ってことで、FTPを確認。
ユーザーを削除して作り直し。
すると、繋がった。
完成!ってかやっと元に戻った。
サーバー再開。
さて、ここからが本番。
http://nakadora.ddo.jp/~www/
↑
これみたいに、特定のユーザーで検索した場合、「ユーザー」「パスワード」を聞いてくる
パスワード制限設定をしてみる。
完成したのが、上のURL。
今回はこれで終了。
メールサーバーとかも作りたいが、さすがにだるいっすわ。
そして今年最後の授業である。
1限目は数理計画法
予想通り小テスト。
ちゃっちゃっちゃっと書いて、退席。
答えなんか+100ずれてた・・・。チーン
2限目はプログラミング言語論
予告通り小テストであった。
すら~すら~っと書けて、はい終了。
昼飯は、油がしみこみすぎたぶちゅぶちゅの唐揚げを食う。
3限目は光情報通信ネットワーク
授業中、先生が謎の絵を書いて授業を説明していた。
みなさんは、この絵がなんだと思います?
答えは電話機らしいんです。 こら、ないわ~~~。って思った
4限目は人工知能
先生が教室に入ってきて、準備をしていた。
すると、プロジェクター両方に「ランプ交換」というのが点滅で、表示しないため
教室変更となった。
今いる教室の一つ小さめの教室に移動
生徒45人。
やっぱり小さい教室だと生徒数が多く感じるのは気のせいだろうか。
そして、その中の17名が下を向いていた。
何をしているんだろうな。いったい
5限目は、CGⅡ
先生のパソコンフリーズった。しかも2回も。
(`□´) 以上
さて、N川君が図書館へ行くというので、ついて行きなんか本を借りる。
そのあと自習室で、今までのプリントを印刷して、学校を去る。
時間19時。
帰りに、TSUTAYAへ寄ってだべって、ローソンでピザまん食って帰った。
っしゃ!!
明日から休みだ。 俺の時代だ・・・。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。