いや~ずっとブログさぼってますね。
これがまた、ちゃんとした理由があるんですよ。
理由1:firefoxで当サイトを見るとちゃんと表示しないので、firefoxでもちゃんと見れるように再構成中のため忙しい
理由2:疲れ。
理由3:時間がない。
など
ってなことでまとめて書きます。
9月21日
この日は、T.T君が大阪へ行こうと誘ってきたので朝から雨の中行ってきました。
といっても、家をでることにはやんでいたけどね。
集合場所は大阪中央郵便局に11時30分みたいらしく
京阪に乗り京橋に着くらへんでT.T君からメールがJRで人身事故のため遅れるとのこと。
T.T君と会うときほぼ遅れるんだよね。 呪われているのか?
郵便局で待つのをやめホーム内の一番後ろで待機。
約45分ぐらい待ってやってきた。
まずは、sofmapへ行って、なんやソフトを予約してはったわ。
次にドスパラへ行って、microSD8GBを約3000円、2GBを680円で購入 安いよ。
ヨドバシへ行って昼飯を食って帰った。
枚方へ着くと雨がまた降り始めた。
家に帰ってホムペの再構成開始し始めた。
ここから長い長い戦いが始まった。
9月22日
1限 ロボティクス
ずっと先生は90分間しゃべってた。
2限 情報セキュリティ
おじいちゃんの授業
自分で何か言って急に笑い出すのが・・・(ケラケラと怖い)
3限 情報通信ネットワーク
サラダ君がこの授業は10分で終わった。とか言っていたので期待していると
普通に授業した。
だましたなあいつ。
サラダ君に「10分じゃないやん」って送るとどうやら違う先生だったらしく、
「前に10分で終わったって言ったときにちゃんと言った。」とか言ってきたが、そんなことしらないぞ。
まぁええけど
4限 微分方程式
例のマリオの授業
演習室でいろいろ
そして授業終了
帰る。
帰ってから、昨日の続きをやって寝る。
9月23日
本当は祝日であるが、大阪工業大学は授業がある。
うざいよ。
1限 数理計画法
噂の椎○先生が担当。
どんな教師なのかな。
9時20分になっても先生はやってこない。
あれれ??
10分ぐらい遅れでやってきた。
先生の声 高っ!!
でかい教室なのに、人すくね・・・
2限 プログラミング言語論
なんや難しそうですわ
C2,JAVA,データ構造とアルゴリズム、オペレーティングシステム、システムプログラム、アセンブリ
の単位を取っていた方が望ましい。
と言ってきたが、シスプロ、アセンブリしか単位とってねーし
C2とデータ構造とオペレーティングの授業受けてないし。
どうなんだろうか
3限 光情報通信システム
まぁこれはいけるでしょう。こういう授業は嫌いではないのでね
4限 人工知能
じいさんの授業
90分間ずっとだべってた。
5限 CG2
他学科履修科目
他学科の生徒の方が多かったような。
授業おわり
帰る。
おしまい
これがまた、ちゃんとした理由があるんですよ。
理由1:firefoxで当サイトを見るとちゃんと表示しないので、firefoxでもちゃんと見れるように再構成中のため忙しい
理由2:疲れ。
理由3:時間がない。
など
ってなことでまとめて書きます。
9月21日
この日は、T.T君が大阪へ行こうと誘ってきたので朝から雨の中行ってきました。
といっても、家をでることにはやんでいたけどね。
集合場所は大阪中央郵便局に11時30分みたいらしく
京阪に乗り京橋に着くらへんでT.T君からメールがJRで人身事故のため遅れるとのこと。
T.T君と会うときほぼ遅れるんだよね。 呪われているのか?
郵便局で待つのをやめホーム内の一番後ろで待機。
約45分ぐらい待ってやってきた。
まずは、sofmapへ行って、なんやソフトを予約してはったわ。
次にドスパラへ行って、microSD8GBを約3000円、2GBを680円で購入 安いよ。
ヨドバシへ行って昼飯を食って帰った。
枚方へ着くと雨がまた降り始めた。
家に帰ってホムペの再構成開始し始めた。
ここから長い長い戦いが始まった。
9月22日
1限 ロボティクス
ずっと先生は90分間しゃべってた。
2限 情報セキュリティ
おじいちゃんの授業
自分で何か言って急に笑い出すのが・・・(ケラケラと怖い)
3限 情報通信ネットワーク
サラダ君がこの授業は10分で終わった。とか言っていたので期待していると
普通に授業した。
だましたなあいつ。
サラダ君に「10分じゃないやん」って送るとどうやら違う先生だったらしく、
「前に10分で終わったって言ったときにちゃんと言った。」とか言ってきたが、そんなことしらないぞ。
まぁええけど
4限 微分方程式
例のマリオの授業
演習室でいろいろ
そして授業終了
帰る。
帰ってから、昨日の続きをやって寝る。
9月23日
本当は祝日であるが、大阪工業大学は授業がある。
うざいよ。
1限 数理計画法
噂の椎○先生が担当。
どんな教師なのかな。
9時20分になっても先生はやってこない。
あれれ??
10分ぐらい遅れでやってきた。
先生の声 高っ!!
でかい教室なのに、人すくね・・・
2限 プログラミング言語論
なんや難しそうですわ
C2,JAVA,データ構造とアルゴリズム、オペレーティングシステム、システムプログラム、アセンブリ
の単位を取っていた方が望ましい。
と言ってきたが、シスプロ、アセンブリしか単位とってねーし
C2とデータ構造とオペレーティングの授業受けてないし。
どうなんだろうか
3限 光情報通信システム
まぁこれはいけるでしょう。こういう授業は嫌いではないのでね
4限 人工知能
じいさんの授業
90分間ずっとだべってた。
5限 CG2
他学科履修科目
他学科の生徒の方が多かったような。
授業おわり
帰る。
おしまい
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ナカドラ & NAKADORA
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
パソコン・撮影
自己紹介:
一応留年はしていませんので~。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
カテゴリー
最古記事
(08/28)
(09/02)
(09/03)
(09/05)
(09/09)
(09/10)
(09/12)
最新記事
(03/28)
(03/27)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/21)
(03/20)
検索エンジン

カスタム検索
Pingoo!