それは、ある日のこと。
今日は朝から雨。
昨日の留守電にメッセージが入っていたとおり、今日もいつかかってくるかわからない。
午前はメールサーバーの怪しいところを徹底的に調べるが、問題箇所なし。
そこで、なんとなくWebminというwebベースのUNIX用のシステム管理ツールにログインして
メールサーバーなどをチェック。
だが、問題なし。
そして、なんとなくファイアウォールの所を見てみる。
すると、SMTPSポート143番とサブミッションポート587番の許可入っていなかった。
問題はこれだ!!
とりあえず、許可を入れて更新。
ポート解放チェックをすると、一瞬でアクセスできた。
だが、まだメールは受信のみで送信は不可
とりあえず、休憩。
学校へ履歴書をもらいに行った。
12時25分ぐらいについて就職係の所へ行くと、「学内行事のため」の看板がでていた。
どうせ昼食だろ~とか思いながら、就職係の人がちょうど出てきた。
履歴書を5枚もらった。もっとくれよって思ったがまぁいいや。
帰りは樟葉経由で帰る。
帰ってからは、SSHでの操作が外部でできるかどうかをもう一つのサーバーで確かめた。
できた。
そんでもって、もう一つのサーバーもSSHでの操作をできるように設定した。
夕方からは再びメールサーバーの設定に取りかかる。
いろいろ設定しすぎたので、とりあえずアンインストールをやって初期化。
再度設定をするが、送信できず。悩んだ。
eoのサイトにいって、Q&Aで「smtpauth」と調べると。
eoを使って他社のメールを送信する。という項目があった。
一応他社?(他自)なので、そこに書いてる設定をWindowsLiveMailで試してみた。
SMTPの所を smtpauth.eonet.ne.jp
受信サーバーのユーザーとパスワードはサーバーのIDとパスワード
送信サーバーのところで「認証が必要」にチェックを入れ
アカウント名とパスワードをeoの自分のアカウントとパスワードを入力
すると、送信できた。
でも、これでは、Webメールでの利用が不可。
ってことはよ。
サブミッションポート設定でのisp_auth設定で、IDとパスワードを自分のアカウントとパス
ワードを入れたらいいかもしれんな。
と思い、入力してメールサーバーを再起動。
すると、サーバーにたまったメールが今までに送った各アドレスにどっさり送信された。
携帯にもどっさり来ました。 助けて・・・
ってなことで、メールサーバー(OP25対策)は完成した。
今日は朝から雨。
昨日の留守電にメッセージが入っていたとおり、今日もいつかかってくるかわからない。
午前はメールサーバーの怪しいところを徹底的に調べるが、問題箇所なし。
そこで、なんとなくWebminというwebベースのUNIX用のシステム管理ツールにログインして
メールサーバーなどをチェック。
だが、問題なし。
そして、なんとなくファイアウォールの所を見てみる。
すると、SMTPSポート143番とサブミッションポート587番の許可入っていなかった。
問題はこれだ!!
とりあえず、許可を入れて更新。
ポート解放チェックをすると、一瞬でアクセスできた。
だが、まだメールは受信のみで送信は不可
とりあえず、休憩。
学校へ履歴書をもらいに行った。
12時25分ぐらいについて就職係の所へ行くと、「学内行事のため」の看板がでていた。
どうせ昼食だろ~とか思いながら、就職係の人がちょうど出てきた。
履歴書を5枚もらった。もっとくれよって思ったがまぁいいや。
帰りは樟葉経由で帰る。
帰ってからは、SSHでの操作が外部でできるかどうかをもう一つのサーバーで確かめた。
できた。
そんでもって、もう一つのサーバーもSSHでの操作をできるように設定した。
夕方からは再びメールサーバーの設定に取りかかる。
いろいろ設定しすぎたので、とりあえずアンインストールをやって初期化。
再度設定をするが、送信できず。悩んだ。
eoのサイトにいって、Q&Aで「smtpauth」と調べると。
eoを使って他社のメールを送信する。という項目があった。
一応他社?(他自)なので、そこに書いてる設定をWindowsLiveMailで試してみた。
SMTPの所を smtpauth.eonet.ne.jp
受信サーバーのユーザーとパスワードはサーバーのIDとパスワード
送信サーバーのところで「認証が必要」にチェックを入れ
アカウント名とパスワードをeoの自分のアカウントとパスワードを入力
すると、送信できた。
でも、これでは、Webメールでの利用が不可。
ってことはよ。
サブミッションポート設定でのisp_auth設定で、IDとパスワードを自分のアカウントとパス
ワードを入れたらいいかもしれんな。
と思い、入力してメールサーバーを再起動。
すると、サーバーにたまったメールが今までに送った各アドレスにどっさり送信された。
携帯にもどっさり来ました。 助けて・・・
ってなことで、メールサーバー(OP25対策)は完成した。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ナカドラ & NAKADORA
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
パソコン・撮影
自己紹介:
一応留年はしていませんので~。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
カテゴリー
最古記事
(08/28)
(09/02)
(09/03)
(09/05)
(09/09)
(09/10)
(09/12)
最新記事
(03/28)
(03/27)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/21)
(03/20)
検索エンジン

カスタム検索
Pingoo!