忍者ブログ
ナカドラの日頃日記へようこそ なかどらの日常の出来事・をメインに書き込みしています。あるいは、PC関係の話も。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[28]  [27]  [26]  [25]  [23]  [24]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年10月14日

何があったっけ??
忘れた。

そうそう思い出した、SPIの結果がとんでもないことに・・・
笑いが止まりませんでした。

-----------------------------------------------------
2008年10月15日

就職ガイダンス
一般常識テスト

結構難しかった。
結果を見ると・・・。
・・・。

-----------------------------------------------------
2008年10月16日

普通に過ごした。

-----------------------------------------------------
2008年10月17日

1900系の「おりひめ」「ひこぼし」最終の日。あるいは平日ダイヤ最終日
朝6時30分ぐらいに起きて、7時30分ぐらいに家を出る。
目指すは、宮之阪。
結構な人でまぁまぁ。

まぁなんとか、両方撮れることが出来たので満足。
どうでもいい1000系は太陽の光でうまく撮れたのに、1900系は陰でチーンだったけど。
写真は、明日公開予定のページに。 『場所は、俺のサイト→写真集→京阪→2008年10月17日にて』

とりあえずずっと待機してても仕方がないので牧野へ戻り養父上踏切でK特急のヘッドを撮って学校へ行く。
学校に着いたときは、汗だくでしたな。
授業中は始まって15分から終わり10分前まで爆睡してしまった。

2限目は普通に受けたさ。

3,4限目は専門演習で、「キャッシュメモリー」と思いきや、違う課題でした。
休み時間になって前回のレポートを受け取りに行く。
まぁ当然返された。
画像の貼り間違いだけで!!
なぜ、考察を解いていない人は一発で通ったのだろうか。不思議だ。

4限終わる前に課題は終わり、急いでひこぼしを撮りに牧野へ向かった。
天満橋へ着き、撮影者がチラホラ。

1本目のひこぼしが来ることには、何倍もの人が。
きつかった。
2本目が来たときはもっと多かった。
3本目のときはちょっと人が少なかった。

どうにせよ、両方撮れたから満足。
帰りは1919Fのひこぼしに乗って帰った。

-----------------------------------------------------
2008年10月18日

就職試験対策講座の日

最終天満橋に板がつくようで。
だが、対策講座のため行けませんでした。

-----------------------------------------------------
2008年10月19日

基本情報のテスト日

朝7時30分に起きて、8時に家を出る。
近くのファミマでN君と待ち合わせ。

ちょっと早すぎた。

試験はと。
聞かないでくれ・・・。

午後のテストはプログラミングの問題で、見直しても同じなので途中退席。
帰りは着た道の反対側から帰ることに。

道に迷った。
坂を下って、藤阪に着いた。
どこだよ!

そのまままっすぐ行くと見たことがない道。

下宿している人の気持ちがちょっとわかったりする。 も●し君とか。
山田池公園があったが、俺は山田池の頂上はしらないべ。

ずっとまっすぐまっすぐ行くと、下り坂。

一号線に出た。
ホッとした。

家に帰り、親と背広を買いに某店へ。
TSUTAYAポイントめっさ貯まった。

帰りにイズミヤへ行き、冬服を買おうと二階へ行くと、閉店セール。
人やばい、服ほとんど無いし。
とりあえず何着か買った。

晩飯を買って帰った。

おわり
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ナカドラ & NAKADORA
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
パソコン・撮影
自己紹介:
一応留年はしていませんので~。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
検索エンジン
カスタム検索
Pingoo!
currentBlogList
にほんブログ村
オートリンクネット


フルーツメール
バーコード

Copyright (c)なかどらのほほんとしたブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]