忍者ブログ
ナカドラの日頃日記へようこそ なかどらの日常の出来事・をメインに書き込みしています。あるいは、PC関係の話も。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、2限に光情報通信システムの補講。

とりあえず8時30分ぐらいに起きて飯を食い、服に着替えて、光情報通信システムの
中間テスト勉強を時間の許す限りする。

それと、HDDに入れてる今までの全画像を圧縮する。
容量を見ると14GBであった。
ZIPでは無理なので、RARで圧縮する。
時間は3時間程度なので学校から帰ったことには終わっているだろう。

10時ぐらいに家を出る。
そして授業を受ける。
最後の45分でテストをする。
所々あってたかな。

解答が14時ぐらいに出来上がるので、学校で待機する。
昼飯食って、自習室で、印刷物を全部印刷して14時になりプリントをもらいに行く。

所々あってた。

さて、帰ることにする。みんなは課題があるみたいで大変そうだが・・・。
俺はゼミがその時間とかぶっているため受けれなかった。

家に帰ってパソコンを見ると、エラーでて止まっていた。
4GB超えたー!!
分割圧縮するの忘れてた・・・し。

しゃーないからもう一度やる。
3時間30分かかってやっと完成した。

ん?
今何してるかって?

モデリングの穴埋めやってる。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
なんで圧縮するんですか?
通りすがり 2009/01/25(Sun)02:10:27 編集
圧縮に関して
圧縮した理由はですね。2つ理由があります。
1つ目 圧縮したら容量はどうなるのだろう
2つ目 ファイルを移動させる時、写真の場合(どんなファイルでも)一枚一枚移動させるので、途中のガリガリ音が、気になるので、圧縮して1つのファイルとして移動させるので、音はだいぶマシになるからです。
管理人@ナカドラ URL 2009/01/25(Sun)09:41:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ナカドラ & NAKADORA
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
パソコン・撮影
自己紹介:
一応留年はしていませんので~。
現在ゼミでC2の課題に取り込み中。
履修を出来なかった俺にはちょっとつらい。
検索エンジン
カスタム検索
Pingoo!
currentBlogList
にほんブログ村
オートリンクネット


フルーツメール
バーコード

Copyright (c)なかどらのほほんとしたブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]